VIO脱毛で気をつける点
清潔に保てる、かわいい下着や水着を自信をもって着用できるなど、VIO脱毛にはさまざまなメリットがあります。
しかし、その一方でVIO脱毛をして失敗したと感じている、後悔しているという人もいることは、あまり知られていません。
VIO脱毛を検討している人は、どんな失敗例があるかを知っておくとよいでしょう。
ワキや脚の脱毛はつるつるの状態を目指すことが普通ですが、VIOの脱毛ではVラインの毛を完全になくさず形を整えるだけということが多いです。
Vラインの形は小さめの三角形や卵型、スクエア型などにすることが一般的ですが、希望すればハートやちょうちょなどの形にしてくれるところもあります。
しかし、凝ったデザインは数年経ってから不自然さが気になってしまい、後悔することがあります。
一度クリニックで永久脱毛をするとその部分は2度と生えてきませんので、どのような形にするかは慎重に決めることが大切です。
もっとも自然に見えるのは、小さめの三角形でしょう。
Vラインは残しても、IラインとOラインは無毛にするケースは多いです。
IラインやOラインの毛をなくすと月経や排泄物が絡みつくことがなくなり、蒸れにくく、清潔に保ちやすくなります。
しかし、Iラインの毛を完全になくしてVラインだけを残すと、Vラインの毛がぽんと残った状態となり、デリケートな部位は丸見えというおかしな見た目になりますので、注意が必要です。
IラインからVラインへとつながる部分の毛は残した方がよいでしょう。
形を整えるだけでなく、毛の量を調整することも大切です。
小さく整えても、毛量が減っていないと濃くて妙に目立つということになりかねません。
全照射を何度かして、全体に薄くすると良いでしょう。
VIO脱毛の自己処理の方法とリスク
VIOは自己処理が難しい部分です。
皮膚が薄く自分では見えにくい部分もあるので、カミソリで処理すると肌トラブルの原因になる恐れがあります。
しかし、どうしてもサロンやクリニックに相談することに抵抗がある人は、まずは必要な道具を揃えましょう。
最も安全に脱毛できる道具は、自宅専用脱毛機です。
ただし中にはVIO脱毛ができない機械もあるので、購入時にはしっかり確認しましょう。
VIO専用の脱毛ワックスがブラジリアンワックスです。
ブラジリアンワックス
名前の通りブラジル発祥のワックスとなります。
自宅専用脱毛器を利用する場合、電気シェーバーとヒートカッターが必要です。
自宅専用脱毛器は、毛のメラニン色素に反応して毛根を破壊して脱毛する、というものです。
自宅でサロンの仕上がりが手に入るとして、人気の方法の一つとなっています。
ただし、毛が長いままでは毛根に上手く光が照射されず脱毛効果が得られないので、まずは電気シェーバーでVIOの形を整え、ヒートカッターで毛を短く調節しましょう。
毛を短く整えたら光脱毛機をVIO部分に当てます。
自分の目では見えにくい部分があるので鏡を使いながら脱毛していきましょう。
VIO部分は毛が濃く太いので、光脱毛は何回かに分けて行う必要があります。
毛が再び生えてきたら同じように脱毛処理をしましょう。
ブラジリアンワックスの使い方
ブラジリアンワックスの使い方は簡単です。
まず、脱毛したい部分の肌を清潔にした後、ワックスを塗ります。
毛の流れに沿って塗っていきましょう。次に、ワックスの上から専用のシートを張ります。
3回以上擦るように押しつけましょう。
しっかりとシートを貼り付けたら、毛の流れに沿って滑らせるようにシートを剥がしていきます。
剥がす時は一気に剥がしましょう。
ブラジリアンワックスはワックスで毛を抜きとるという方法で、全ての毛が一気にキレイに抜けるものではありません。
ただし、他のワックスと異なり、痛みが少なく敏感なデリケートゾーンも簡単に脱毛できるという手軽さがあります。
自己処理でVIO脱毛をする場合、アフターケアが大切です。
脱毛後は肌が乾燥しやすい状態となっています。
特にVIO部分は肌が薄いので、アフターケアをしっかり行っておかないと思わぬ肌トラブルに繋がる原因になってしまうケースもあります。
保湿ケアは他の肌部分に使っているスキンケアではなく、デリケートゾーン専用のクリームを使いましょう。
スキンケアに含まれている成分がVIOを処理した後の肌を更に刺激してしまう恐れがあります。
自己処理をした後は暫く保湿ケアを続け、肌を正常な状態に戻しましょう。
VIO脱毛は痛い?
VIO脱毛は、敏感な粘膜や皮膚の周辺の施術を行うため、人によって痛みが生じることがあります。
特に、Iラインの周辺は痛みが強く出やすいため、ムダ毛の量が多い人や、肌に自信がない人であれば、複数回に分けて施術をお願いすると良いでしょう。
最近では、ジェルやローションなどを使ったVIO脱毛のコースが採用されている店舗も増えており、従来よりも痛みを感じることなく施術を終えることができるようになっています。
また、VIO脱毛の施術を担当するエステティシャンの技量によっても術中の痛みの程度が異なるため、脱毛に関する資格や経験を持つスタッフの多い店舗を契約先に選ぶことがおすすめです。
VIO脱毛の施術の回数は、ムダ毛の生え方や本数、毛周期などに左右されますが、痛みが不安な人はカウンセリングの時間を利用して、担当者とベストな施術のスケジュールを考えることが大切です。
部分脱毛から全身脱毛まで様々な施術を扱うサロンにおいては、術中の痛みを最小限に抑えるために、最新型の脱毛機器を導入したり、エステティシャンの研修を強化したりするところも増えています。
初めてのVIO脱毛で失敗をしないためにも、店舗ごとの取り組みを早いうちから比較してみましょう。
なお、敏感肌や乾燥肌などの悩みを持つ人については、脱毛の施術に用いられる機器の出力が弱い場合であっても、術後に痛みや痒み、肌荒れなどのトラブルが起こるリスクがあります。
そこで、少しでも予算に余裕がある場合には、VIO脱毛の術後に冷却やトリートメントなど様々な形でアフターケアを行っているところや、提携の美容外科のクリニックで適切なケアを受けられるところを探してみましょう。
VIO脱毛の術中や術後の痛みについて詳しく知りたいことがあれば、日頃から若い女性が多く利用している店舗に資料を請求したり、常連客の口コミを参考にしたりすることが大切です。
大手のサロンの中には、VIO脱毛の経験がない女性を対象に、お試しコースを用意しているところもあります。
そのため、なるべくお金を掛けずに施術に挑戦をしたい場合には、顧客サービスの良いところに直に問い合わせをしてみましょう。
その他、サロンのVIO脱毛の施術で強い痛みを感じた際には、店内の熟練のエステティシャンに施術を任せたり、医療レーザー脱毛を専門とする美容外科のクリニックに通いなおしたりすることが大事です。
痛みが少ないVIO脱毛ならサロンがおすすめです。
VIO脱毛はクリニック・サロンはそれぞれどれくらいで完了する?
カミソリや毛抜きを使って、Vライン・Iライン・Oラインの無駄毛を自己処理するのはとても大変です。
アンダーヘアのように、自己処理が難しい部位の無駄毛はプロの手を借りて、脱毛するのが主流となっています。
現在、VIO脱毛の主流となっているのは脱毛サロンとクリニックです。
脱毛サロンでは「光脱毛」が、美容皮膚科などのクリニックでは「レーザー脱毛」という施術法で、VIO脱毛を受けられるケースがほとんどです。
どちらの施術法もカミソリや毛抜きを使い自己処理しなくても、アンダーヘアを目立たなくすることができます。ただ、脱毛効果が現れるまでの施術回数に違いがあるようです。
光脱毛とレーザー脱毛だと、どのくらい施術回数が違ってくるのか両者の違いをチェックしてみましょう。
アンダーヘアを脱毛する場合、どこまで処理するかによって施術回数は変わってきます。
まず脱毛サロンなどで受けられる光脱毛の場合、脱毛の効果を感じられるようになるまでには約3回から5回の施術回数が必要です。
ナチュラルにアンダーヘアを減らしたいという場合は、約12回程度が平均的な施術回数と言われています。
もし、アンダーヘアが全くないツルツルの状態までにしたいなら、約18回から20回程度の回数を目安にすると良いでしょう。
一般的にサロンよりもクリニックでのVIO脱毛のほうが、施術回数が少なくて済みます。
なぜなら光よりもレーザーのほうが、エネルギーの出力が高くその分、毛根に与えるダメージが大きいからです。
クリニックでのVIO脱毛のほうがサロンと比較すると、半分の施術回数・期間で済むと覚えておくと良いでしょう。
ただ、この施術回数はあくまで平均的なものです。
毛量や毛質、またどこまでアンダーヘアを脱毛するかによっても、施術が終わるまでにかかる回数は変わってきます。
場合によっては平均回数よりも少ない施術で、脱毛効果を実感できるかもしれません。
美容皮膚科や美容外科といった美容系クリニックで行われているレーザー脱毛の場合、脱毛の効果を実感し始めるのは2回から3回目の施術を受けた後です。
光脱毛よりも早く脱毛効果を感じられるのがレーザー脱毛の特徴です。
クリニックなら毛量を減らすだけや自然な形にVラインを整えるといった施術内容であれば、約5回から6回の施術回数で完了します。
アンダーヘアを無毛状態になるまで脱毛する場合、レーザー脱毛だと8回から10回程度の回数施術を受ける必要があります。
クリニックで行うVIO脱毛の特徴・料金
美容皮膚科や美容外科といったクリニックでは、医療レーザー脱毛という脱毛法が主流となっています。
医療レーザー脱毛は全身の無駄毛を処理することができる施術法で、もちろんVライン・Iライン・Oラインといったアンダーヘアも脱毛可能です。
現在、様々な脱毛法が行われていますが、永久脱毛を受けたいという場合、医療レーザーでの施術がおすすめです。
なぜなら医療レーザー脱毛は、半永久的に無駄毛が生えなくなる永久脱毛の効果を発揮する脱毛法だからです。
各クリニックによって使用するレーザーの種類は異なりますが、医療レーザー脱毛は毛乳頭や毛母細胞といった毛根組織自体を破壊する効果があります。
レーザーを肌に照射すると毛根部分の温度は約250度にまで上昇し、この熱によるダメージで毛根組織自体を壊すのです。
1度、壊れてしまった毛根組織は、2度と再生することはありません。
ですのでレーザーでVIO脱毛を行った場合、カミソリや毛抜きで自己処理しなくてもアンダーヘアを、キレイに整えることができます。
Vライン・Iライン・Oラインの無駄毛をカミソリや毛抜きで、キレイに処理するのは大変です。
自己処理をする必要がなくなる医療レーザー脱毛は、アンダーヘアの処理にピッタリと言えます。
また、毛根から無駄毛を抜くことができる脱毛法ですので、太く濃いアンダーヘアを処理しても毛穴が目立たないというのも、医療レーザー脱毛がVIO脱毛に向いている理由の1つです。
また、クリニックによっては施術中の痛みを軽減するため、クリーム状やテープ状の麻酔をしてから、レーザーを照射します。
VIO脱毛は痛みが出やすいようです。
痛みが苦手という人は、麻酔をしてくれるクリニックを選ぶと、安心して医療レーザーでVIO脱毛を受けられるでしょう。
麻酔を使えるのはクリニックならではの強みと言えます。
クリニックでVIO脱毛を受ける際は、事前にどのくらいの費用がかかるのか平均相場をチェックしておくことをおすすめします。
医療レーザー脱毛は健康保険は適用されず、自由診療となるのでクリニックによって料金に違いがあるのです。
あまりに料金が高すぎる、逆に安すぎるクリニックは避けた方が良いでしょう。
医療レーザーでのVIO脱毛にかかる相場は、1回につき約1万円から1万8000円前後です。
5回程度の施術で自己処理が必要なくなる人が多いと言われているので、最終的には5万円から10万円ほどの金額が必要となるでしょう。
VIO脱毛のおすすめクリニック・サロン
VIOラインは脱毛を行うことで水着や下着を自信を持って着用できたり、清潔面でもメリットも多かったりするためオススメの脱毛と言えます。
ただし、デリケートな部分ですのでVIO脱毛が得意なサロンやクリニックで行うことがおすすめとなります。
選び方としては、料金だけではなく痛みや期間なども考慮して選んでいきます。特にクリニックの場合には麻酔をして脱毛することが可能なことから、麻酔の料金もチェックして選びましょう。
VIO脱毛におすすめのサロン
そんな中でおすすめのVIO脱毛サロンとしては、まずキレイモが挙げられます。
キレイモは月額9,500円(税込10,260円)で全身脱毛ができる人気ナンバーワンの脱毛エステです。脱毛ペースは2ヶ月に1回。自分の納得が行くところでやめられるのが魅力!
料金の例・おすすめプラン | 月額9500円/通い放題コース324,074円 |
---|---|
割引 | 初回無料/学割67,900円/乗換割50,000円/紹介割20,000円など |
キレイモはVIO脱毛も含んだ全身脱毛を行うことができ、国内最新機器を使った痛みのない脱毛を行っています。
冷却ジェルを使わないから快適で、ベッド数も多いため予約も取りやすく、月額制で都度払いであるため、解約金もなく満足したらすぐに辞めることができます。
キレイモは、VIOのみの脱毛というプランはありませんが、全身脱毛プランであればVIOが含まれています。
月額固定であれば月1万円ほどで通うことが可能。
パックプランは6回と12回があり、ほかにも回数無制限のスペシャルプランと豊富な料金プランが魅力です。
次におすすめなのが、ミュゼプラチウムです。
ミュゼははじめての人限定キャンペーン価格が数百円と格安!初めて脱毛エステサロンを体験したいならこちら!
料金の例・おすすめプラン | 初回100円~ |
---|
お試しプランは圧倒的に安く、勧誘がないため初心者でも抵抗なく脱毛をすることができます。
銀座カラーのVIO脱毛は、3つのコースから選択ができます。
VIOセットコースを選べば、デリケートゾーンをまとめて脱毛が可能です。
8回プランだと8万円ちょっとという料金ですが、完全になくなるというわけではないので、薄くしたいという人にはおすすめです。
脱毛し放題プランに申し込めば、自分の満足いくまで通うことができますから、きれいに脱毛をしたいという人はこちらを選ぶといいでしょう。
料金は15万円以上かかりますが、長く通うことを考えるとお得と言えます。銀座カラーは、VIOプラスヒップ奥部分も一緒に脱毛してもらえるので、処理後はとてもきれいな仕上がりと評判ですよ。
安さで選ぶなら「恋肌」が良いといえます。恋肌は月額1435円でVIO脱毛も可能となっています。
月額1435円という破格から始められる脱毛エステサロンです。しかも12ヶ月は無料で受けられるので、学生でもお手軽に始められるのが魅力です。脱毛完了スピードが脱毛サロン最速の3ヶ月で完了可能!脱毛をお急ぎならこちら、恋肌
店舗数が多いため予約がしやすく施術時間も短いため忙しい人にもおすすめです。
また、完全個室なためデリケートな部分を処理するVIO脱毛でも大丈夫です。
デリケートな部分ですので、やはりクリニックで安全に行いたいという時には「アリシアクリニック」や「リゼクリニック
」がおすすめです。
クリニックでは短期間で効果の高い医療レーザー脱毛を行うことができます
施術の回数は5〜6回と短く急いで処理したい人にも向いています。効果が高いだけではなく、一回で毛量が減ったことを実感できます。また、IOラインの粘膜部分まで照射可能で、契約前にはテスト照射を無料で行ってもらえます。
様々なサロンやクリニックがありますが、VIO脱毛だけではなく全身脱毛までプランに入っているところを選べばお得なケースが多いため、総合的に考えて選ぶことが大切ですね!